当社は、名古屋を中心に、まちづくりの総合技術コンサルタントとして「まちづくり」に関わる様々な業務に対応しています。個別の技術への対応はもちろん、各種調査・測量・基礎データ分析から計画立案、設計、まちの管理運営、関係者の合意形成支援までの一連の流れを、包括的にコーディネートできる体制を整えていることが当社の特長です。
分野を超えた技術スタッフが連携し、「まちづくり」全体を見据え、場面に応じた的確なコンサルティングを行っています。
そのために測量・調査・土木設計・登記・不動産管理・遊休地管理といった総合的な知識をスタッフ全員が身につけ、全スタッフがお客様のお悩みを解決し、豊かなまちづくりに貢献できるよう努めております。土地管理や開発で起こりうるトラブルにも対応できるよう、弁護士や会計士などの士業ネットワークも充実しています。ですので、土地開発や管理など、計画立案から最後まで安心してお任せいただける体制が、スペース設計では整っているのです。
測量とは、地球上にある山や川、家、道路など、互いの位置関係を正確に測ることをいいます。 地球上の諸点の相対位置を定め、地形・地物を縮尺化表現図示して、ミリ単位の誤差もなく地図や図面を作成します。そして、数値や図面で表された諸点の関係位置を現地に設定する作業や技術が「測量」です。
所有している土地を売却したい場合、 建物を新築する場合、登記簿の面積と実際の土地の面積が違う場合など、土地の境界の確定手続や隣接した土地とのトラブルを防ぐことを目的として測量を行います。日常生活ではあまり馴染みのない「測量」ですが、土地を所有している方やこれから土地を購入する方などにとってはとても重要な知識となります。